こよみさんのつれづれ
奈良県生駒市のシェルティ専門犬舎のブログです。
ボランティア 行ってきました。
今回は就学時までのお子ちゃまたち
今回みんなの都合悪く Mさん(ザック・アッシュ)君と私(ソフィア)の3頭だけでしたが、
みなさん待っていてくれました。
最初に ごあいさつ さっそくコリーお気に入りの子がリードを持って待っています。
ソフィアもごあいさつの間 伏せをして待っています。
この後 アッシュ君・ザック君のダンベル持来・称呼などの演技
ソフィアは お母さんとお子さんに立っていただいて その間を 歩く「8の字}
紐付き脚即と ひもなし脚即を披露・・皆さんに楽しんでいただきました。

まずは ワンちゃんたちと ふれあいコーナー
恐る恐る触る子・一度触ると安心して 座り込んで触って 楽しそうでした。
お母さんたちも ひと時の癒しを堪能されたのではと思います。

次は お散歩体験
コリー犬のリードを持ってお散歩・・・ イキイキと楽しそうでしょう

ソフィアも最初ひとりだけが次から次と リードを持って お散歩を楽しんでいます。
リードの取り合いもなく みんな素直にお行儀よく ワンとの触れ合いを楽しんでくれました。

今度は 秋にお会いしましょうね。
「アッ」と いう間に時間が過ぎて お別れのご挨拶です。
皆さんと お歌をうたってお別れです。 「また来てね」ってかわいいリクエストが・・・
ワンちゃん一緒に横に座る?」行ったら 「ウン」っておとなしく横に座ってました。

今回みんなの都合悪く Mさん(ザック・アッシュ)君と私(ソフィア)の3頭だけでしたが、
みなさん待っていてくれました。
最初に ごあいさつ さっそくコリーお気に入りの子がリードを持って待っています。
ソフィアもごあいさつの間 伏せをして待っています。
この後 アッシュ君・ザック君のダンベル持来・称呼などの演技
ソフィアは お母さんとお子さんに立っていただいて その間を 歩く「8の字}
紐付き脚即と ひもなし脚即を披露・・皆さんに楽しんでいただきました。

まずは ワンちゃんたちと ふれあいコーナー
恐る恐る触る子・一度触ると安心して 座り込んで触って 楽しそうでした。
お母さんたちも ひと時の癒しを堪能されたのではと思います。

次は お散歩体験
コリー犬のリードを持ってお散歩・・・ イキイキと楽しそうでしょう

ソフィアも最初ひとりだけが次から次と リードを持って お散歩を楽しんでいます。
リードの取り合いもなく みんな素直にお行儀よく ワンとの触れ合いを楽しんでくれました。

今度は 秋にお会いしましょうね。
「アッ」と いう間に時間が過ぎて お別れのご挨拶です。
皆さんと お歌をうたってお別れです。 「また来てね」ってかわいいリクエストが・・・
ワンちゃん一緒に横に座る?」行ったら 「ウン」っておとなしく横に座ってました。

08
里親募集
20
ガクトのボランティ記
03
ロイヤルフェニックス
年1回になりましたが 楽しみに・・・
待っていただいています。 今回は沢山の入居者が楽しみに待っていてくださいました。
今回の我が家の参加【アコちゃん】と【ガクト】です。
先ず自己紹介 【ガクト】です生まれて未だ78日目です。と紹介すると
「ガクト」ってあのイケメンの・一流芸能人の・・て
声が上がります。 「ハイ そうです一流芸能人の 【ガクト】です」って大きな笑い声があちこちから・・
そしてダックスちゃんは コリー犬3~4頭の中で育っているので自分もコリーだと思ってると
オーナーさんがお話されていました。
それにYさんのコリーの【ルーちゃん】とNさんのダックスフント{名前忘れた(ー_ー)!!)と
我が家のシェルティ2頭 の計 4頭でした。
年々 長い年月の間 犬も年をとり・オーナーさんも年をとり・・で参加者が減ってきています。
先ず皆で間を脚側行進・・そこで座れ 皆さんと一緒に10数えて・・・待たせます。
この跡芸達者なルーちゃんが落し物を探す・と言う芸を披露・・・

この後 皆にふれあいコーナーに入ります。
今日の1番人気は「 ガクト」です
あちらこちらから【抱かせて】・・て一人充分に抱っこしていただけません
看護師さんから【あちらでも抱きたい】と声が掛かります。

「アコ」ちゃんもしっかりボランティアしています。
この日は犬なし【犬が年なので】Wさんにお願いしました。が
アコちゃん 私を探して・・ちょっと落ちつかなかったようです。(__)

「ガクト」を抱っこして赤ちゃんをあやすように・・・

男の方も「抱っこさせて・】と今回積極的に申し出られます。
今まで余り男の方はコンナ場面少なかったと思いますが
「ガクト」効果でしょうか

一人の方が抱いて話かけていると横の方が手を出してあやしてみたり・・と今までにに無い光景ですね。

抱っこされると頬摺り寄せて・・・喜んでくださいました。

まだまだ時間足りなくて・・・帰りには抱っこできなかった人も少しでもと・・・触って抱っこして
喜んでいただきました。
車の中では【ガクト】お疲れ・・・か すぐに寝入って家に着くまでぐっすり・・・

[emoji:v-75

お疲れ様でした。
担当者の方からも 是非来年も・・とご希望されていましたが・・
待っていただいています。 今回は沢山の入居者が楽しみに待っていてくださいました。
今回の我が家の参加【アコちゃん】と【ガクト】です。
先ず自己紹介 【ガクト】です生まれて未だ78日目です。と紹介すると
「ガクト」ってあのイケメンの・一流芸能人の・・て
声が上がります。 「ハイ そうです一流芸能人の 【ガクト】です」って大きな笑い声があちこちから・・
そしてダックスちゃんは コリー犬3~4頭の中で育っているので自分もコリーだと思ってると
オーナーさんがお話されていました。
それにYさんのコリーの【ルーちゃん】とNさんのダックスフント{名前忘れた(ー_ー)!!)と
我が家のシェルティ2頭 の計 4頭でした。
年々 長い年月の間 犬も年をとり・オーナーさんも年をとり・・で参加者が減ってきています。
先ず皆で間を脚側行進・・そこで座れ 皆さんと一緒に10数えて・・・待たせます。
この跡芸達者なルーちゃんが落し物を探す・と言う芸を披露・・・

この後 皆にふれあいコーナーに入ります。
今日の1番人気は「 ガクト」です
あちらこちらから【抱かせて】・・て一人充分に抱っこしていただけません
看護師さんから【あちらでも抱きたい】と声が掛かります。

「アコ」ちゃんもしっかりボランティアしています。
この日は犬なし【犬が年なので】Wさんにお願いしました。が
アコちゃん 私を探して・・ちょっと落ちつかなかったようです。(__)

「ガクト」を抱っこして赤ちゃんをあやすように・・・

男の方も「抱っこさせて・】と今回積極的に申し出られます。
今まで余り男の方はコンナ場面少なかったと思いますが
「ガクト」効果でしょうか


一人の方が抱いて話かけていると横の方が手を出してあやしてみたり・・と今までにに無い光景ですね。

抱っこされると頬摺り寄せて・・・喜んでくださいました。

まだまだ時間足りなくて・・・帰りには抱っこできなかった人も少しでもと・・・触って抱っこして
喜んでいただきました。
車の中では【ガクト】お疲れ・・・か すぐに寝入って家に着くまでぐっすり・・・



お疲れ様でした。
担当者の方からも 是非来年も・・とご希望されていましたが・・
24
ボランティアに行ってきました。
スミレちゃん
2ヶ月に1回老健施設にボランティアに行っています。
もう10年くらいになりますね。ミキちゃんに始まり・レイナちゃん・テンちゃん・スバル・ボス君と続いています
今回は子犬ちゃん2匹 【スミレちゃん・カブト君】とアコちゃんとで行ってきました。
子犬ちゃんはお年の方には未だ軽いので抱っこしていても負担が掛かりません・・
抱っこされて「可愛い・可愛い・・」の声に自然と手が動いています。
とっても喜んでいただいて・・子犬ちゃんたちお役目果たして来ました。(^^♪

アコちゃんも 【座ってマテ】の演技を・・・
今回人もワンも少なく コリー2頭・シェルティ1頭・子犬ちゃん2匹の参加でした。

ボランテァに参加していたワンちゃんたちも老犬の域に入り・人たちも同じようになって
段々参加人数が減ってきています。
2ヶ月に1回老健施設にボランティアに行っています。
もう10年くらいになりますね。ミキちゃんに始まり・レイナちゃん・テンちゃん・スバル・ボス君と続いています
今回は子犬ちゃん2匹 【スミレちゃん・カブト君】とアコちゃんとで行ってきました。
子犬ちゃんはお年の方には未だ軽いので抱っこしていても負担が掛かりません・・
抱っこされて「可愛い・可愛い・・」の声に自然と手が動いています。
とっても喜んでいただいて・・子犬ちゃんたちお役目果たして来ました。(^^♪

アコちゃんも 【座ってマテ】の演技を・・・
今回人もワンも少なく コリー2頭・シェルティ1頭・子犬ちゃん2匹の参加でした。

ボランテァに参加していたワンちゃんたちも老犬の域に入り・人たちも同じようになって
段々参加人数が減ってきています。

30